厳選!登山向けファーストエイドキットの中身を紹介

2020/06/13

エマージェンシーキット ファーストエイドキット 装備紹介 登山

t f B! P L

登山や災害時に役立つファーストエイドキットを用意しよう

こんにちは、冷えピタをしながら剱岳に登ったアラサーがんちゃんです。みなさん、登山に行く時、ケガをした場合や体調が悪くなった時のお助けアイテムを携帯していますか?ファーストエイドキットとか、エマージェンシーキットと呼ばれているやつです。セット売りしている物を持ってる方や、自分でアイテムをチョイスしてる人も少なくはないと思います。


私は、100均などで揃えて医療系のアイテムをひとまとめにして持って行ってます。いわゆるファーストエイドキットというやつです。ファーストエイドキットとエマージェンシーキット、微妙に違うかなぁと思っています。どっちでもいいですが。

こんな感じの2つのオーガナイザーに入れて持って行ってた。意外と嵩張る。
以前はあまり気にせず色々とチョイスして2ポーチ分持って行ってましたが、最近はコンパクトにしたいという思いから、優先度の高いアイテムをチョイスしてして赤い方(PEAKSの付録)の1つに収まるようにしています。そんな私がチョイスしたアイテム11選をご紹介したいと思います。

役立つアイテム11選

アイテム①~⑩
アイテム⑪、こいつだけはオーガナイザーに入れていない(入らない)

役立つアイテム11選はこちら

  1. テーピング
  2. 絆創膏類
  3. 湿布(ロキソニン)
  4. 薬類
  5. ハイドロコロイドテープ/包帯/手袋
  6. ワセリン
  7. コンタクト
  8. 乾電池(ヘッドライト用)
  9. テープ
  10. 歯ブラシ
  11. ポイズンリムーバー

11選・・・なのか!?というツッコミは無しでお願いします。いくつかピックアップして紹介します。

テーピング

時代は3Mのテーピング。ある程度幅のあるものを。

テーピングはカットしてるやつとロールを程々に持って行っています。捻挫した時や、靴や道具の修理などに色々使えます。

絆創膏類

キズパワーパッドは必携だと思っている。

絆創膏類はいくつかの種類を入れています。細めのは入れてませんが、太目防水タイプ傷パワーパッド滅菌ガーゼなどを入れています。傷パワーパッド靴擦れなどにも使えるので持っておくといいでしょう。

湿布

なんの変哲もない湿布ですが、ロキソニンが含まれている鎮痛消炎効果のあるものを用意しています。モーラステープは太陽光によって光線過敏症になるのでなるべく避けた方がいいでしょう。

おくすり飲めたね

ストッパは神アイテム。
トローチ好きな人いませんか?いますよね?僕も好きです、お菓子みたいで。入れてないですけど。薬は痛み止め、ベンザ、アレルギー用、解熱剤、下痢止めなどを入れてます。

ハイドロコロイドテープ/手袋/包帯

こいつらを
ぎゅっと詰めて入れてやります。
ハイドロコロイドテープは無くてもいいかなと思いますが一応入れてます、隙間があるので。ハイドロってないテープも入れてます。あとは包帯とニトリル手袋です。手袋は誰かの手当や汚物処理をするときに感染対策としてとても大切です。ぜひ1双持っておいてください

あとはそのまんまといった感じです。歯ブラシは傷口をゴシゴシ洗浄したりに使えます。消毒液は持っていません。下手に消毒するよりは水で洗い流した方がいいと思っています。(清潔な水を確保できるかはさておき)。ワセリンは乾燥箇所の保湿や傷口を保湿保護するドレッシング材として。

こんな感じでギュッと詰めている。適当に。

私がファーストエイドキット(赤いオーガナイザー)に入れているのはこんな感じです。エマージェンシーキット的なことを考えるのであれば、他にもナイフやマッチ・ライター、エマージェンシーシートなどなど色々なアイテムが考えられると思いますが、別で携帯していたりすので今回は紹介していません。ここに入れてるのはメディカルな感じのものメインですね。

嵩はこんな感じでパンパンに。
今あなたが持っているキットと比較して、これいいなとか、これやっぱり要らないなとか、自分の山行形態等に合わせて最適なアイテムをチョイスしてくださいね!余裕がある人はとりあえず何でも持って行けばいいと思います。

以上、ここまで読んでいただきありがとうございました。少しでも面白いと思ったり、タメになったと感じたら下記のバナーをポチっと押してもらえると、記事作成の励みになります!
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

QooQ