琵琶湖が見える千石岩でクライミングしたら墜落した。

2020/07/22

2020年 クライミング 外岩 千石岩

t f B! P L

滋賀県の千石岩でクライミングしてたらグランドフォールした。

こんにちは、足の周りをめっちゃ蚊に噛まれてカニカマのように赤いです。アラサーがんちゃんです。同行者のむぎのくんはダニをお供にしてましたけどねww
今回は、滋賀県の千石岩にクライミングに行ってきました。そしたらですね、何かがグランドフォールしました(真顔)。

琵琶湖が見える千石岩。

千石岩は滋賀県大津市にあります。近く(大津京)にはモンベルもありクライミング用品を入手することもできます。岩場へのアクセスは容易で早尾神社の駐車場から山道を徒歩で15分ほどです。スリッパで行ったらコケました。危険個所はないけどアプローチシューズの方がいいでしょう。ルートは30本以上あり、通年を通して登ることができます。また、ボルダリングもできます。

むぎむぎアプローチ。
千石岩は岩塔を登りますが、岩塔の頂上からは琵琶湖を見渡すことができ、景色もなかなかです。岩質は花崗岩となっており、花崗岩独特のクラックやフレークを楽しむことが出来ます。ちなみに私は超初心者なので難ルートは登れませんが、簡単なルートもいくつかあるため初心者から上級者まで幅広く楽しむことが出来るでしょう。

メンバー

むぎのくん(@muginomaki)
2人で5~6時間ほど登りました。

登ったルート

若干トポ通りに登ってないのはありますが、私が登ったルートは凡そ以下の通り。

[ノースフェイス]
ノースフェイス。
<1本目>
クリンクリン 5.8

とりあえずウォーミングアップで難なく登る(難なく?)。とりあえずフラッシュ。

<2-3本目>
ミセスロビンソン 5.11b(猪姉妹 丸さん5.8、初ちゃん5.9、都ちゃん5.10a?)

ここは若干ルートが違うかも。クラック沿いで登る。それでも4ピン目から先は手が出せず難儀したあげく敗退。2トライ目でクラックにうまく足を突っ込み身体を押し上げていくと、ガバを探り当てることに成功。なんとか耐えて4ピン目を越えた。ここが核心部といったところでその後は問題なくクリア。このクラックの右側のフェイスから登ると11bぐらいになるのだろう。クラック沿いだと初ちゃん5.9ぐらい?とりあえずRP。

ノースフェイスの初ちゃん5.9?クラックが核心か。

この後休憩しながらドローンを飛ばして遊んでいました。そしたら操縦ミスで岩に突っ込みましたwwで、そのまま機能停止。岩の上に取り残されることに。仕方ないので、登って回収することに。場所はクリンクリンの3ピン目あたり。無事回収してポケットに入れます。これがいけなかった。ちゃんと収納すべきでした。おろしてもらってるときにポケットからドローンが・・・どろん!!見事にグランドフォールしました・・・。ドローンに大ダメージは無く無事でしたが、気を付けよう。

[メインフェイス]
メインフェイス左側の草むしりをするむぎむぎ。さらにその左が無名スラブ?
休憩後、メインフェイスへと移動しました。

<1本目>
メインフェイス左側にあるクラックの左のスラブルート。無名スラブ5.7?ボルト4。

むぎの君曰く、フリクションがしっかり効いて楽しかったようだが、自分はなかなかうまくいかず、少し苦労した。このスラブ周りはトポが見当たらなかった。

[ボルダリングサイド]
その後、ボルダリングサイドへ移動。
時間的にも最後ということで、まぁなんか気持ちよく登れそうなのをチョイス。

<1本目>
ノーマルルート 5.7

7ピンあってちょっと長いけど、5.7だし余裕でしょーとか思いながら登る。休めるテラスもあるし。がしかし、序盤から結構苦戦する。そもそも1ピン目で滑りかけるww危ない。2~3ピン目も結構苦労する・・・。その先は落ち着いて登る。途中ちょっと雨が降るが岩が濡れるほどじゃなかったのでセーフ。しかし長くて高い。何とか登り切ったが一番疲れた気がする。おそらく基本的なちょっとした小技をちゃんと使えれば余裕なのだろう。

ノーマルルート5.7、グレード以上に苦労した・・・。

そして降ろしてもらっていると・・・ポケットからスマホがズサーッ・・・。ああっ。。。またやってしまった。スマホグランドフォール。なんてこった。みなさん、登るときはポケットに物を入れないようにしましょう(真顔)。

そんなこんなでいい時間になったので終了。お疲れ様でした。結局ドローン回収含めて6本登ったかな。

以上、最後まで読んでいただきありがとうございました。グランドフォールには気を付けようと思ったあなた、下記のバナーをポチっと押すとグランドフォール防止になります。ついでに滑落防止にもなります。たぶん。
にほんブログ村 アウトドアブログへ

QooQ